と∞きの部屋

あなたへ役立つ情報をシェアしていきたいと思います。

壁ドンで肩こり解消!?~前編~

こんにちは!こんばんは!

愛妻bloggerのと∞きです。


ずっとサボっていましたが、久々に整体の本業より役立つ情報を皆様にシェアして行きたいと思います。


bloggerの皆様へ

日頃のブログ運営お疲れ様です。

楽しくも、生きる為にも、毎日パソコンに向かって世のため人のために、情報発信ありがとうございます。


そんなお忙しいbloggerの皆様へ肩こり解消セルフケアをお伝えしたあと思い投稿させていただきました。





まず初めに、、、こんな感じになっていませんか?

猫背

巻き肩



肩こりの典型的な姿勢ですね。



巻き肩、猫背のメカニズムは全身の歪みからきますが、今回は全部説明すると大変長くなってしまいますので、肩だけに特化してお伝えしたいと思います。




巻き肩が解消されれば、猫背は自然と解消されていきます。




では、なぜ巻き肩が発生するのか?




それは、腕の疲労、歪みです。




想像してみてください。




パソコン使用時のタイピングをしている時の腕の向き



マウスをつかむ時の腕の向き



鉛筆やペンを持っている時の腕の向き



握力計で測定する時に思いっきり握った時の腕の向き



なんとなく想像できますか?



実際にやってみて下さい。






どうですか?





腕の全体が内側に回転していきませんか?




こんな感じです。



内側に回転している状態が日常で起こってます。むしろ内側に回転して元に戻ってないことが多くあります。


その影響で、肩周りの筋肉が前に引っ張られ、肩が丸まっていきます。


そして、肩から首へ繋がる筋肉までも引っ張られて、常に緊張状態が続き、やがて凝りに変わり、凝り固まって、可動域が狭くなり、だるさ、痛みになっていくのです。


なんとなく理解できましたか???




これが主な肩こりの原因ですが、まだ他にも原因はあります。


自宅でできるセルフケアとして、部分的に説明させていただきました。


文書力のない私ですが…


伝わっていると幸いです。


あっ.....φ(・∀・*)なるほどぉ.…



( *๑•̀д•́๑)̀わかった!!!



という方は、是非、是非、



☆☆☆(;´Д`)っ·( ポチットナ


よろしくお願いします。


次回は、検査方法とセルフケア方法を投稿致しますので楽しみにお待ちください。


次も見たい!読みたい!と思われる方も


(;´Д`)っ·( ポチットナ


よろしくお願いします。


では、今回はこの辺で終わらせていただきます。


本日もお疲れ様でした。